漢字「院」の部首、画数、読み方、習う時期など漢字「院」に関する情報です

漢字「院」について、部首や画数、読み方、習う時期などについて解説します。あわせてこの漢字が使われている熟語や四字熟語をご紹介します。

「院」の漢字に関する基本情報

  1. 部首
  2. 阜(こざと、こざとへん)
  3. 画数
  4. 10画
  5. 音読み
  6. イン(小学校)
  7. 訓読み
  8. --
  9. 習う時期
  10. 小学校3年生
  11. 文字コード(UNICIDE)
  12. U+9662

漢字「院」の使い方です。

  1. 「院」の漢字を含む熟語や言葉
  2. 病院(びょういん)
  3. 病気やけがを治療するための施設。
  4. 入院(にゅういん)
  5. 病気やけがの治療のために病院に入ること。
  6. 退院(たいいん)
  7. 病気やけがが治り、病院を出ること。
  8. 議院(ぎいん)
  9. 国会などの議会を構成する組織。
  10. 学院(がくいん)
  11. 学校や教育施設を指す言葉。特に特定の教育を行う機関。
  12. 寺院(じいん)
  13. 寺や僧侶が生活し、修行を行う場所。
  14. 院長(いんちょう)
  15. 病院や施設の責任者・指導者。
  16. 院内(いんない)
  17. 病院や施設の中。
  18. 院政(いんせい)
  19. 日本の平安時代、上皇が政治を行った体制。
  20. 大学院(だいがくいん)
  21. 大学卒業後、さらに専門的な研究や学問を行う教育機関。
  22. 参議院(さんぎいん)
  23. 日本の国会を構成する二つの議院の一つ。
  24. 衆議院(しゅうぎいん)
  25. 日本の国会を構成する二つの議院の一つで、主に政治の決定を担う。
プロフィール画像

著者 / Tommy Ikura

毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。