漢字「王」の部首、画数、読み方、習う時期など漢字「王」に関する情報です
漢字「王」について、部首や画数、読み方、習う時期などについて解説します。あわせてこの漢字が使われている熟語や四字熟語をご紹介します。
ゴシック体
王
明朝体
王
「王」の漢字に関する基本情報
- 部首
- 玉(たま、おう、おうへん、たまへん)
- 画数
- 4画
- 音読み
- オウ(小学校)
- 訓読み
- --
- 習う時期
- 小学校1年生
- 文字コード(UNICODE)
- U+738B
漢字「王」の使い方です。
- 「王」の漢字を含む熟語や言葉
- 王国(おうこく)
- 王が統治する国家。
- 王様(おうさま)
- 王の敬称。特に親しみを込めて使うことが多い。
- 王位(おうい)
- 王としての地位やその称号。
- 王妃(おうひ)
- 王の妻、またはその地位にある女性。
- 王冠(おうかん)
- 王が身につける冠。王権の象徴。
- 女王(じょおう)
- 女性の王。またはその称号。
- 国王(こくおう)
- 国家を治める王。
- 王政(おうせい)
- 王が統治する政治体制。
- 王道(おうどう)
- 正しい道筋や方法。特に、正統的で普遍的なやり方を指す。
- 王者(おうじゃ)
- 王のように頂点に立つ人や物事。
- 王室(おうしつ)
- 王やその家族が所属する家系。
- 王将(おうしょう)
- 将棋で最も重要な駒。また、リーダーや指導者を象徴することもある。
- 覇王(はおう)
- 支配者としての王、または覇権を握る王。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。