漢字「屋」の部首、画数、読み方、習う時期など漢字「屋」に関する情報です
漢字「屋」について、部首や画数、読み方、習う時期などについて解説します。あわせてこの漢字が使われている熟語や四字熟語をご紹介します。
ゴシック体
屋
明朝体
屋
「屋」の漢字に関する基本情報
- 部首
- 尸(かばね、しかばね)
- 画数
- 9画
- 音読み
- オク(小学校)
- 訓読み
- や(小学校)
- 習う時期
- 小学校3年生
- 文字コード(UNICODE)
- U+5C4B
漢字「屋」の使い方です。
- 「屋」の漢字を含む熟語や言葉
- 屋根(やね)
- 建物の上部を覆う部分。雨風を防ぐ役割を持つ。
- 屋台(やたい)
- 食べ物や商品を売るための移動可能な露店や小型店舗。
- 屋上(おくじょう)
- 建物の一番上の平らな部分。屋外のスペースとして利用されることが多い。
- 屋敷(やしき)
- 大きな邸宅や敷地。
- 屋内(おくない)
- 建物の中。
- 屋外(おくがい)
- 建物の外。
- 小屋(こや)
- 小さな建物や物置。
- 屋号(やごう)
- 商店や企業の名前。特に伝統的な店名を指す。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。